国宝✨東大寺南大門
こんにちは!W-ZERO工法協会です。前回に引き続き、奈良観光の見どころのご紹介です。奈良といえば大仏で有名な東大寺。大仏殿に向かう前に、国宝の南大門に迎えられます。運慶・快慶らによってつくられた傑作、金剛力士像。こちらも国宝です。 表現の躍動感が見事で迫力があります。向かって左が阿形で、右が吽形で
こんにちは!W-ZERO工法協会です。前回に引き続き、奈良観光の見どころのご紹介です。奈良といえば大仏で有名な東大寺。大仏殿に向かう前に、国宝の南大門に迎えられます。運慶・快慶らによってつくられた傑作、金剛力士像。こちらも国宝です。 表現の躍動感が見事で迫力があります。向かって左が阿形で、右が吽形で
こんにちは!W-ZERO工法協会です。藤原氏の氏寺である興福寺。五重塔などの建造物をはじめ、阿修羅像といった国宝を多数有し710年の創建以来の歴史を誇る奈良の名刹です。2018年に300年ぶりに再建された中金堂の夜間特別開扉。11月だけに行われる貴重な機会に訪れることができました。荘厳な雰囲気に圧倒
こんにちは!W-ZERO工法協会です。皆様、埼玉県深谷市のイメージキャラクターのふっかちゃんをご存知ですか。特産の深谷ネギをモチーフにしたゆるキャラです。深谷駅の時計台では、ふっかちゃんが回ってお出迎え✨また、駅構内にはネギの柱があり、ネギ愛を感じることができます。運が良ければ、ふっかち
こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回は新幹線車中のお楽しみ✨をご紹介します。定番のお楽しみは、何といっても駅弁です✨新しい駅弁を見かけると気になるので今回は「箱入りむすび」を初めて試してみました!中身は思った以上にボリューム満点!鮭の焼き漬けのほぐし身が挟まったサンド風のおむすびは
こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回は美味しい栗スイーツを2つご紹介します🌰まず一つ目は埼玉県深谷市【Le Ciel bleu】さんの モンブランジェラート です。マロンジェラートをマロンペーストで包み中にはやわらかい栗がごろごろと入っていました!続いて、二つ目は東京都千代田区【パティスリーS
こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回は、東京観光の思い出をご紹介します。東京都台東区【国立西洋美術館】へ行ってきました!イチョウも見頃を迎えています。広場には、ロダンの彫刻作品が展示されています。「考える人」も暑そうなほどの晴天でした🌞「地獄の門」の展示場所は、ちょうど日が陰っておりなんだか寂
こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回は新潟の美味しいランチをご紹介します🐟新潟市中央区【魚や片桐寅吉】です。築110年を超える古民家で、とても渋いお店構えです。有形文化財に登録されており、歴史的建造物としても楽しめます。この日は、海鮮丼定食をいただきました。角の立つお刺身が最高です!庭園があり
こんにちは!W-ZERO工法協会です。今回は群馬県高崎市巡りの思い出をご紹介します!JR高崎駅ではぐんまちゃんがお出迎え(^^)/さて、今回は【徳明園】へ行ってきました。山の斜面に位置し、高低差を特長とする日本庭園です。その広さは約6000坪!見ごたえ満点です。枯山水の庭園には定期的に人口霧が発生し